PATENTOKYO 東京の特許事務所NAVI
PATENTOKYO 東京の特許事務所NAVI » 東京にある特許事務所一覧 » アース国際特許商標事務所

アース国際特許商標事務所

こちらでは、東京・西新宿にオフィスを構えているアース国際特許商標事務所についてリサーチした内容をご紹介しています。対応領域や特徴、得意分野、費用などの項目を取りまとめてみましたので、ぜひ、参考にしてみてください。

アース国際特許商標事務所のおすすめポイント

同事務所は特許や実用新案の申請はもとより、商標登録の手続きにも強みを発揮しているのが特色。商標登録の出願件数2,100件以上、相談の件数は7,100件以上の実績があります(2022年6月時点※)。もちろん日本全国、どこからの依頼にも対応できるとしています。

※参照元:アース国際特許商標事務所公式HP(https://www.shouhyou.com/)

アース国際特許商標事務所の対応領域

特許出願
実用新案
商標登録
意匠登録
助成金サポート
弁護士サポート
侵害対応
知財調査

アース国際特許商標事務所の特徴

特許や実用新案に関する相談は初回無料

アース国際特許商標事務所では特許や実用新案を申請したいという発明やアイデアなどに関する相談を初回無料で請け負っているとしています。その道のスペシャリストである弁理士が、全国からの依頼に対応しているとしています。

国内優先権の主張に手腕を発揮


先に出願した発明に改良発明を行った場合、通常は補正を加えることは認められませんが、先の出願から1年以内であれば、優先権主張出願をして、改良発明について出願することができるとしています。これを優先権主張出願と言い、アース国際特許商標事務所では力を発揮できるとしています

PCT出願(国際特許出願)にも対応

アース国際特許商標事務所では、国際特許出願に関して、日本の特許庁へ日本語で出願することができ、1つの願書で複数の国に出願した効果を取得できるメリットがあるPCT出願を推奨。複数国に出願する場合、各国に直接出願するよりも費用を抑えることが可能としています。

アース国際特許商標事務所の技術の対応分野

アース国際特許商標事務所の公式HPには同事務所が手掛けた特許技術の対応分野などは記載が見当たりませんでした。詳細を知りたい場合は事務所に直接お問い合わせください。

ポイント

上記の通りアース国際特許商標事務所の公式HPには、これまでに手掛けた特許技術の対応分野については言及されていませでした。

ただし、特許や実用新案の出願、さらには国際特許出願(PCT出願)に関する説明は分かりやすく取りまとめられています。商標登録に関しては出願件数2,100件以上(※2022年6月時点)とアピールされている点も併せ、その実力はなかなか高いレベルにあるものと見受けられます。


さらに、「戦略を相談しながら知財強化」「手間を少なくして知財強化」「コストを抑えて知財強化」など、東京でおすすめの特許事務所を知りたい場合はこちらもご確認ください。

東京でおすすめの特許事務所3選を見る

アース国際特許商標事務所の費用

アース国際特許商標事務所の公式HPには特許出願や特許申請の費用に関する記載は見当たりませんでした。

なお、参考までに同事務所が得意とする商標登録のトータル費用(1区分、登録料5年分の場合)印紙代12,000円、出願費用9,900円、印紙代(5年)17,200円、合計128,200円(税込)という数字が紹介されています

アース国際特許商標事務所の所長について

富樫竜一 代表 弁理士

1999年に東京大学を卒業し、大手メーカーである日立製作所に入社。知的所有権本部にて業務を重ね、経験を積んだとのこと。そして2002年に弁理士試験に合格。2004年に弁理士登録がなされた。特許や実用新案はもとより、商標登録にも強みを発揮している

参照元:アース国際特許商標事務所 公式サイトhttps://www.shouhyou.com/

アース国際特許商標事務所の事務所概要

独自サービスで知財強化をサポートする
東京でおすすめの特許事務所3選
戦略を相談しながら
知財強化
坂本国際特許商標事務所
坂本国際特許商標事務所のHPキャプチャ画像
引用元:坂本国際特許商標事務所公式HP:
https://www.sakamotopat.com/
  • ただ闇雲にとるのではなく、参入障壁などを検討した緻密なビジネス戦略を練る
  • 元特許庁審査官、審判官や元東京税関の調査官のサポートで知財を高確率で取得
  • 知的財産権を熟知した弁護士による紛争対応や特許契約をサポート

事務所に相談する

詳細へ

手間を少なくして
知財強化
前田特許事務所
前田特許事務所のHPキャプチャ画像
引用元:前田特許事務所公式HP:
https://maedapat.co.jp/ja/
  • 企業に駐在し、知財部門の形成支援や活動支援を行なうパートタイム知財部制度
  • 少人数から多人数制まで様々なセミナーを開催
  • メールマガジンによる知財情報を日々お届け

事務所に相談する

詳細へ

割引を活用して
知財強化
アクティブ特許商標事務所
アクティブ特許商標事務所のHPキャプチャ画像
引用元:アクティブ特許商標事務所公式HP:
https://activepat.com/
  • 中小、ベンチャー向けに出張費無料、出願手数料1割引きサービス(要顧問契約)
  • 土・日・夜間の相談にも対応(要事前連絡)
  • 短納期(打ち合わせ後約2週間)での明細書作成
    (弁理士のスケジュールによる)

事務所に相談する

詳細へ

※Google検索で「特許事務所 東京」と検索し、表示された特許事務所74社のうち、中小・ベンチャー支援を公式HPで謳っている中で、
「特許庁OBが在籍している」「パートタイム知財部®がある」「出願費割引プラン」を行っている事務所を選出(2022年3月1日時点)。